
―Mission Statement―
子どもたちの“原体験”を豊かにする
―Vision―
全ての子どもや若者が自信を持って
生きる社会を実現する
―Value―
“あそび体験”の教育的価値の啓蒙と実践
多彩なコミュニケーション機会の提供
事業を通じた交流人口・関係人口創出
―事業内容―
コミュニティプレイバス事業
里山まるごとあそび場事業
企画運営事業
商品開発物販事業
人材育成・マネジメント事業
※詳細は各プロジェクトページをご参照下さい。
―概要―
組織名 一般社団法人まちのこ団 | J&C Relations
活動名 まちのこ団
住所add. 茨城県久慈郡大子町大子661-2まちのこベース
E-mail info@jc-relations.com
創業Est. 2022年4月 | 2019年12月
代表Rep. 増田 大和 Yamato Masuda
―沿革―
2011年 まちづくり系学生団体「まちのこ」結成(現まちのこ団の前身)
2012年 東京都千代田区淡路町二丁目再開発計画参画(~2014年)
2015年 チルリンピック企画 東京都千代田区まちづくり助成制度事業に選出
2019年 茨城県に拠点を移す。活動名を「まちのこ団」とする。
茨城県主催県北ローカルベンチャースクール・ビジネスプレゼン
テーションにて「コミュニティプレイバス事業」優秀賞受賞
2020年 クラウドファンディングにて資金調達。本格的に事業を開始。
2022年 法人設立 法人名:一般社団法人まちのこ団
―代表紹介―

増田 大和 Yamato Masuda
専修大学法学部政治学科(国際政治)卒
一般社団法人まちのこ団 代表理事
J&C Relations 代表
プレイワーカー|予備自衛官| 防災士|
チャイルドマインダー|子ども防災講師|
福祉住環境コーディネーター|
茨城県北起業型地域おこし協力隊2020~